おやじの雑学

45歳のおやじです。老後に向けたカウントダウンがはじまりました。 1. 体力、2. 知力、3. 財力の順番で日本にとって有益な老人を目指していきます。

フォローする

電動自転車のバッテリーを大容量のものに交換!走行距離を伸ばしました

2017/10/6 DIY・生活

 嫁さんからの2度目のお願いです。 話の内容は、電動自転車のバッテリーをフルに充電しても1日で空になるため、新しいものに交換したいとい...

記事を読む

ブログサイトをWordPressを使って1から構築(DIY)する

2017/9/30 DIY・IT

 私だけでしょうか?ブログサイトの更新がいつも続きません。過去に新しいブログを作る度に、数回更新しただけで終わりというパターンを何度も繰...

記事を読む

椅子のキャスターから床を保護するため「ユカハリ・タイル 」を購入しました

2017/9/29 DIY・日曜大工

 撮影の仕方なのでしょうか?この写真では、傷があまり分かりませんが参考までに。本来はキャスターの摩擦で小さなが傷がたくさんできています。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next
  • Last

人気記事

  • 電動自転車のバッテリーを大容量のものに交換!走行距離を伸ばしました
  • 故障したSONY ブルーレイレコーダー「BDZ-EW500」を修理する②
  • 切り株(木の根)を電動ドリルで穴を空け除草剤で枯らす方法を試すが失敗
  • 採伐・剪定した木材を煙を出さずに効率(短時間)良く安全に庭で焼却処分する
  • 鉄の穴埋めに「モノタロウの万能補修パテ」を使ってみました
  • ソニー ブルーレイディスクレコーダー BDZ-EW500のHDDが故障!データの取り出しで復旧
  • パナソニック ディーガ ブルーレイレコーダー HDD診断は危険?!
  • お庭を大掃除「焚き火どんどん 200L」を使って安全に燃やす(使用方法編)
  • 伐採した庭木の切株を早く腐らせるためにドライバーで穴を開け除草剤を入れてみました
  • マキタ(makita)の純正バッテリーと互換バッテリーの違いとは?
  • 格安除草剤(液体・粒)の効果と維持期間を実際に使用して検証してみました
  • 幼児用・子供自転車(16インチ)のハンドルをフラットバーに変更して乗りやすくする
  • SONY ブルーレイレコーダー「BDZ-EW500」光学ドライブの修理・メンテナンスをする
  • マキタ(makita)の充電器 互換製品 DC18SD DC18RF の比較・違いとおすすめは?
  • ブリヂストン hydee2(子供電動自転車)がパンク!自分でタイヤを交換しました
  • カテゴリー

    • DIY・IT (14)
    • DIY・ガーデン (48)
    • DIY・ガジェット (31)
    • DIY・ホビー (3)
    • DIY・リフォーム (3)
    • DIY・リメイク (12)
    • DIY・体 (3)
    • DIY・工具 (12)
    • DIY・日曜大工 (30)
    • DIY・生活 (119)
    • diy・田舎 (8)
    • 肉体改造 (1)

    アーカイブ

    • 2023年3月 (1)
    • 2023年2月 (1)
    • 2023年1月 (2)
    • 2022年10月 (1)
    • 2022年4月 (2)
    • 2021年11月 (2)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年9月 (1)
    • 2021年8月 (3)
    • 2021年6月 (6)
    • 2021年5月 (12)
    • 2021年4月 (6)
    • 2021年2月 (5)
    • 2021年1月 (3)
    • 2020年12月 (1)
    • 2020年7月 (3)
    • 2020年6月 (2)
    • 2020年5月 (6)
    • 2020年4月 (3)
    • 2020年2月 (2)
    • 2020年1月 (4)
    • 2019年10月 (1)
    • 2019年9月 (2)
    • 2019年8月 (4)
    • 2019年7月 (10)
    • 2019年6月 (6)
    • 2019年5月 (4)
    • 2019年4月 (14)
    • 2019年1月 (3)
    • 2018年12月 (6)
    • 2018年11月 (9)
    • 2018年10月 (9)
    • 2018年9月 (11)
    • 2018年8月 (14)
    • 2018年7月 (9)
    • 2018年6月 (6)
    • 2018年5月 (4)
    • 2018年4月 (10)
    • 2018年3月 (19)
    • 2018年2月 (12)
    • 2018年1月 (14)
    • 2017年12月 (11)
    • 2017年11月 (16)
    • 2017年10月 (19)
    • 2017年9月 (2)
    © 2017 おやじの雑学.