
超簡単DIYで実用&おしゃれな机の引き出しを作る!リメイクですが…
今年の春に娘が、小学校を卒業しました。4月からは中学校へ入学しました。ただ、新型コロナの影響で入学式以来、学校は休校となっていて一度も通学し...
40過ぎからDIY・日曜大工をはじめたお父さんのブログです(Do It Yourself)
フォローする
今年の春に娘が、小学校を卒業しました。4月からは中学校へ入学しました。ただ、新型コロナの影響で入学式以来、学校は休校となっていて一度も通学し...
仕事柄、納期が厳しい案件の場合、会社で徹夜をすることもあります。また、厳しいのは納期だけでは無い!そうです!予算も厳しいダブルパンチの時もあ...
仕事が忙しくてまったく更新できておりませんでしたが、これは昨年末の12月(2018.12)のネタです。アルバム的(写真が主体)に簡素に投稿し...
仕事が忙しくて更新できておりませんでしたが、これは昨年末の12月(2018.12)のネタです。アルバム的に簡素に投稿します(記憶が・・・4ヶ...
日々生活していると、何かと身の回りが散らかってしまうものです。それらをもっとコンパクトに収納できれば!無駄な捜し物も無くなる?最近、物忘れが...
前回、ロイヤル 棚柱&ブラケットを使って自分用の棚が良い感じにできたのを機に、今度は嫁さんからのリクエストで物置部屋に棚を作ることになりまし...
前回の作業で、やっとロイヤル 棚柱の取り付けが無事に終わりました。 素人ながら、下穴を空けてのボードアンカーの取り付けに苦労しまし...
レールの取り付けが完了したので、いよいよ棚板の製作へと進もうと思っていた矢先・・・ やっぱり、一番始めに取り付けたボードアンカーがグラ...
子供が小学生になったのを機に、「子供部屋の準備をそろそろ始めたい!」っと、ある日突然、嫁さんから宣告されてしまいました。。。いままでは、将来...
ちょっと片付けを怠けていると、届いた郵便物やプリントアウトした書類が山積みになってしまい、何が何やら・・・あの書類はどこにある?などの騒ぎが...