先日、子供達の自転車のリフレクターを、安全目的として光るテールライトに交換しました。
暗くなる時間帯に振動を感知すると、自動で点灯ます(止まると1分後に自動で消灯します)。そして、ソーラーパワーなので電池切れの心配もありません。
これは!便利すぎる!
子供達だけ、ズルイ・・・ずるすぎる・・・
いえいえ、子供を乗せて夜間走行することもあるので、私の自転車(HYDEE2)にも、安全目的で取り付けなければ・・・が本当の理由です。。。
そんな感じで、今回は自分の自転車のテールライトを交換しました。
LEDかしこいテールライトを取り付ける
ハイディーツーへの取り付けは、とても簡単でした。わざわざタイヤを外すこともなく、泥除けを外すこともなく、タイヤとの隙間からナットを外しサクッと交換することができました。
取り付ける自転車
・ブリヂストンサイクル 子ども乗せ電動アシスト自転車ハイディツー
取り付けるライト
・パナソニック(PANASONIC) LEDかしこいテールライト 泥除け装着用 SKR602

交換前の自転車(HYDEE2)を横から見た写真です。

泥除けのカーブに合わせて、リフレクターもカーブしており、一体感のデザインが素晴らしい!

タイヤとの隙間が結構空いているので、ここから工具を使って簡単に外せそうです。

ナットを回して外すもよし、リフレクターを回して外すのもよしです。

大きさを比較してみると、厚みが7、8倍くらい違いますね。半端なく大きくなりそうです。

LEDかしこいテールライトを取り付けて見ました。あれ?なんかイメージと違う・・・

なんか下の方に・・・今にも取れそうなくらいアンバランスな状態です。

横から見てもなんか変???

後ろから見てもなんか変???

ライトを取り付ける穴を、本来取り付けられていた上の穴に移動させることにしました。

ただ、ここで大きな問題が、それはライトを固定するための突起した爪が邪魔に・・・

そこで、爪をカッターで取り除いて、裏面を平らにしました。

最終的に、ライトを上の穴に取り付けることで、見た目が断然良くなりました。

横から見ても、今まで平らだっただけに、少し違和感が残っていますが、まあいい感じに落ち着きました。
まとめ
ハイディーツーに、LEDかしこいテールライトを取り付ける作業自体は、とても簡単で良かったのですが、想定していた格好良さでは無かったところが、少し感動のテンションが下がってしまいました。
ただ、夜間にピカピカ赤く光る姿をみると、なんか良い・・・微妙な感動を味わえました。
2200円とコスパも良いので、安全性が上がると思えば安い出費ですね。後は、どの程度電池の寿命やソーラー機能の寿命が持つのか?気になるところです。