ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚を作る①「石膏ボードに棚柱を取り付ける」

子供が小学生になったのを機に、「子供部屋の準備をそろそろ始めたい!」っと、ある日突然、嫁さんから宣告されてしまいました。。。いままでは、将来子供部屋となる空き部屋を、私の荷物置き場として利用していただけに、非常に困った話でした。

私の私物は、いったいどこへ片付ければ良いのだろうか?

年初から、結構な数の私物を思い切って断捨離してきた甲斐もあり、数的には少なくはなってきているのですが・・・これ以上の物を無くすと・・・すっかり気分は、終活モードです。

(その結果、独身時代のものはほぼ完全に無くなりましたね)

もうこれ以上の断捨離は、自分の存在すら無くなりそうなのでストップすることにしました。後は、残り物をコンパクトに収納していければ、とりあえずは解決しそうです。

ただ、残り物の収納場所が無い・・・!そして、無いなら場所を作るしかない!と決まったのです。

新しく棚を作る場所は、自分の約1.5畳の書斎です。。。ただでさえ狭い場所に、棚を作るとなるといろいろと計画しなければなりません。

(デッドスペースに合う家具のサイズなどなど)

はじめは、ホームセンターのカラーボックスを設置して、簡単に済ませようと思っていたのですが、デッドスペースと既製品のサイズ感が微妙に合わない悩みが・・・

ニトリやイケアなどで購入できる、プリント合板のおしゃれなカラーボックスが結構いけるのでは?そう思っていましたが、サイズ感が微妙なので既製品の購入は諦めました

やっぱりサイズを合わせるとなると、DIYで棚を作るしかありません。そこで、以前から気にはなっていたレール棚を作ることにしました。

(レール棚は、後々棚の高さを変えられて、収納するものに合わせたレイアウトが作れるのが魅力ですね)

レール棚の強度や、石膏ボードにアンカー用の大きな穴を空けて失敗するリスクなどを悩みましたが、早く片付けないといけない荷物もあるので、まあ大丈夫だろうと最後は作ることに決断しました。

石膏ボードに棚柱を取り付ける

とりあえず、棚柱用のパーツを買い揃えました。

ホワイト色の製品にすると、若干値段が上がるのでどちらを購入するのか?迷いましたが、壁紙が白ということで・・・、オールホワイトで合わせました。

ブラケットの長さも、250mmにするのか?300mmにするのか?凄く悩みました。雑誌やA4サイズのファイルを収納するのに300mm程度は棚の奥行きが欲しいところです。レールや板を合わせると300mmでは超える?250mmでは足りない?なんせ初めてなだけに、全くサイズ感が分かりません。ただ、棚板の止め位置で長さを調整すれば良いと思い、250mmを選択しました。(最終的にはこの選択が正解でした)

最後に悩んだのは、ボードアンカーですね。ある程度の強度は確保したいので、しっかりと留めれるタイプを選びたいところです。ただ、こちらも初心者なので、どの製品が良いのやら・・・種類も豊富にあり何が何やら分かりません。購入したのは、ボードアンカー G4です。簡単に留めれて、しっかりと4方向から固定できる?そんな思いから選びました。(最終的にはこの選択は自分の中では失敗?でした)

  • ロイヤル 棚柱 <ホワイト> 600mm シングル x2 ダブル x2
  • ロイヤル ブラケット <ホワイト> 250mm x 5(左右セット)
  • ロイヤル ビス <ホワイト> 30mm
  • ボードアンカー G4

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -2-

ロイヤル 棚柱のシングルとダブルのホワイト色です。意外にしっかりとした作りで、棚柱は高級感があります。塗装が直ぐに剥がれるなどの安っぽさは全然感じません。その代わり、ビスの方は安っぽさ満載です。ドライバーでネジ止めするだけで、簡単にネジ山の塗装が剥がれてきました。

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -1-

棚柱を設置するのに使った道具です。以前、カーテンレールの取り付けで使用したものです。数年ぶりの活躍です。

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -3-

レールを養生テープで仮止めして、電動ドライバーを使って3mmの下穴をあけました。

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -4-

3mmの下穴は小さい?もっと大きな穴を空けるべきなのか?う〜ん・・・

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -5-

ボードアンカーG4の説明書を確認しても、下穴は3mmと記載されているので・・・ただ、その横の硬質石膏ボードは8mmとありますが、どのタイプのボードが分からないので・・・

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -6-

ボードアンカーG4は、簡単に破損すると多くのレビューがあった通り、あっけなく木っ端みじんに壊れちゃいます。アンカーを壊れ易くすることで、石膏ボード側の破損を抑えているのでしょうか?

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -7-

何個かアンカーを壊しながら、無事に取り付けが終わりました。途中で別のアンカーに変えようか?本気で悩みましたが・・・

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -8-

初めての割には、良い感じにレールが留めれました。ただ、一番始めに留めたアンカーがゆるいのが気になりますが・・・その辺りは棚を置いてから考えることにします。アンカーの2個目以降は、がっちりと固定できています。

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -9-

気分良く2本目のレールもサクサクと留めていけました。

ロイヤル 棚柱&ブラケットで収納棚をDIY -10-

全てのレールの設置が無事に終わりました。4本のレールに対して、16個のアンカー&ビス留めが必要でした。レールは、下にぴったり合わせる方が強度的に上がる?そう思って下側に固定しました。

まとめ

レールの設置までですが、何とか無事に完了しました。まだ、棚を設置していないので、棚製作は成功しているのか?失敗していのか?分かりませんが、見た目的には合格点だと思いますね。

ボードアンカー G4だけは、本当に苦戦しましたね。こんなに簡単に壊れるものなのか?壁紙が大きく破れたり、石膏ボードがアンカーより大きく捻れたりと・・・アンカー箇所の出来映えは、最悪なものでした。レールや棚で隠れるのが幸いですが・・・。初心者には敷居が高いのかもしれませんね。値段も安くて期待していただけに残念です。

レールが設置できたので、必要な棚板の枚数、それぞれの棚板のサイズを計算して、近くのホームセンターに後日買いに行く予定です。

木材の通販サイトで、ジャストサイズの棚板を購入しようと思っていたのですが、無垢材は高いし集成材でも高くなるので、ホームセンターで売っている格安の板で賄うことにしました・・・1,000円くらいの大きな合板をカットして限りなく安くすませても良かったのですが、さすがに・・・なので、ホワイトのプリント合板にする予定です。

今回使用した商品