椅子のキャスターから床を保護するため「ユカハリ・タイル 」を購入しました

フローリング/傷
撮影の仕方なのでしょうか?この写真では、傷があまり分かりませんが参考までに。本来はキャスターの摩擦で小さなが傷がたくさんできています。

やりたい事とこだわり

椅子のキャスターによる、床の傷を防止すること!できるだけ、デザインおよび使いかってにこだわる!

数年前のお話からです

フローリングの上を、椅子のキャスターがゴロゴロと動く度に、小さな擦り傷ができ気にはなっていたけど放置していた時期がありました。掃除のついでにワックスを床に塗れば、その時は傷が目立たなくなっている?のですが・・・。ある日、光の当たり方で傷が綺麗に見えた時は、う〜ん、保護用のマットを床の上に敷いて置くべきだったと、あとあと凄く後悔した思いがあります。

これ以上、何もしなければどんどん傷が増えそうなので、ある日から床を保護するために、マットを敷くようになりました。

その時のマットは、デザインも使い勝手も良さそうな、「アイリスオーヤマさんのジョイントマット」を使っていました。価格も9枚セットで1,000円程度とたいへんリーズナブルでした(即決)。また、ポリエチレンでできているため、破棄する時も容易だと思ったから選びました。

アイリスオーヤマ ジョイントマット(木目)

http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K543856F

アイリスオーヤマ ジョイントマット(木目)
頻繁にジョイント部分が外れるようになりました。はじめは何度も直していましたが、最後はこのように外れたまま使っていました。

アイリスオーヤマ ジョイントマット(木目)
キャスターのヘコみが戻らなくなっていました。ただただ、私の体重のせいでしょうか???

ジョイントマットの使用感は、椅子のキャスターがマットに沈む?そんな変な座り心地がありました。まあ、その辺りは使っていくうちに慣れたので問題ではありません。一番の問題は、マット同士のジョイントが直ぐに外れてしまうことです。1年以上使っていると、ジョイント部分が弱くなってくるのでしょうか?良く見るとキャスターが載っていた部分はヘコんだまま元に戻っていません。

そこで製品としての寿命なのかもしれないと、別のマットを用意することにしました。

それが、今回の「ユカハリ・タイル ひのき」です。

ユカハリ・タイル ひのき 無塗装(17820円/箱)

サイズ:1枚あたり 50×50×1.35cm 数量:8枚入り

すぎ・無塗装に続いて人気のある製品です。日本人に馴染み深い桧は色白で品があります。
油分が多いので抗菌性や香りが強く、水にも強いことが特徴。杉に比べ年輪が緻密なのでかたさがあります。使い込んでいくうちに油分で自然なツヤがでてきますので経年美化をお楽しみいただけます。 無塗装品なので木の香りを生かしてそのまま敷いてもよいですし、汚れ防止のために蜜ロウワックスで仕上げることもおすすめです。

http://zaimoku.me/yuka/tile_hinoki/

柔らかいマットやシートと言うより、硬い木の板になってしまいましたが・・・

前回の反省で、柔らかいマットの場合は、キャスターが沈んでしまいふわふわしてしまうため、それを解消する目的で硬い木の素材を選びました。これで、フローリングと同じ感触を得て、違和感なくデスクワークができそうです。また、年とともに劣化した集中力を、檜の香りで向上できれば一石二鳥です。。。

ユカハリは、デザインも使い勝手も理想的な商品だと思い、数年前からずっと気になっていました。

ただ、購入するまでおよそ1年近く悩みました。

なぜ?悩んだのか?

  • ジョイントマットを購入してすぐだった為
  • 商品の値段が2万円近くしてしまう為
  • 数量が8枚入りであり、自分の目的としたら4枚で良い為
  • 自分で板だけを買って作った方が、サイズを含めて良いと思った為
  • 無塗装を購入して、自分で好きなカラーに塗装したいと思った為(ただし、塗装経験はゼロ。学習の時間が必要だった)

などなど、幾つかの理由のため、しばらく購入を控えていました。

なぜ?今回購入したのか?

単純な動機としては、DIY(塗装だけ)にチャレンジしたいからです。

(塗装の知識もWEBで学んだので、いざ実践です)

板だけ購入して、1から全てをDIYしようとも考えましたが、それなりの品質の木材ならあまり費用的にも変わらない?感じだった為、今回は塗装だけにしました。

また、1から作るとなると板の選び方からはじまり、切断、加工、接続、塗装までとやることがいっぱいですからね。

私は、DIY全てが初めての初心者ですから、いろいろな工程をショートカットです・・・

市販されている製品がどのように制作されているのか?学びたいと言う気持ちもありました。

商品のホームページを見ると、いい感じの色が塗られた商品もありました。ただ、今回は塗装を自分の好きな色でしてみたいと思い無塗装を購入しました。

商品一覧ページ

http://zaimoku.me/products/#yukahari

木材としては、杉(すぎ)、檜(ひのき)があり、どちらを選ぼうか?迷いました。どちらも聞いたことがある程度の知識しかありません、その木材の長所や短所、そしてベストな使い所などを調べることからはじめました。

木材の種類ってこんなにたくさんあって、それぞれの特徴が違うことを知りとても楽しかったです。

実際にそれらの木材を使ってみると、もっともっと楽しくなるのだと思うとわくわくが止まりません。

今回は、杉より檜の方が頑丈だと、どこかのサイトで紹介されていたのを思い出し、檜のタイルにしました。

ユカハリ・タイルの注文

ネットから注文すること2日程度で届きました。めちゃめちゃ早いです。逆に別のサイトで塗料関係の道具を注文しましたが、そちらはまだ届いていません。。。

ユカハリ・タイル
ずっしりとした重みを感じます。正直重たいです。

ユカハリ・タイル
ユカハリ・タイル ひのき 8枚セット!注文内容に間違いがありません。

ユカハリ・タイル
ダンボールを開けて見ると、上下の板が床側になっています。輸送時の傷防止がちゃんとされており安心できました。

ユカハリ・タイル
1枚1枚が大きく感じますね。

ユカハリ・タイル
無塗装のままでも十分綺麗です。このまましばらく使ってみようかな。

ユカハリ・タイル
板の間や、床面のゴム?が付いたまま塗装する場合、どこに気をつければいいのだろうか?

ユカハリ・タイル
床面のすべり止めは強力です。簡単にはズレることの無い安定感を感じました。

初日は商品を開けただけです。塗装作業は週末にしたいと思います。

今回の材料費

・ユカハリ・タイル ひのき 無塗装(1箱) … 14,245円

安く購入する方法

本家のサイト上では、17,820円ですが、楽天で購入すると14,245円で3,575円も安く買えました。
今回、はじめて楽天で購入しましたが、送り元は本家からでした(あれ?)。。。

ポイントを付けて安く購入しようと思えば、楽天ポイントが倍の時に、モバイルアプリからクレジット決済で購入するのが良さそうです。

※追加更新

ふるさと納税を行うことで、ユカハリ・タイルをお礼品として無料(条件によっては、2,000円の自己負担)で手に入れることができます。

公式サイト
http://zaimoku.me/mag/furusatonozei/

さとふるサイト
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1007735
https://www.satofull.jp/products/list.php?q=%E3%83%A6%E3%82%AB%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB&cnt=60&p=1

今回の作業時間

10分

ネットで注文し、届いた商品を開けただけです。。。

次回は

遅れている塗装関係の道具が届いてから、ユカハリ・タイルの塗装にチャレンジしたいと思います。

塗装については、ワトコオイルにするのか?ブライワックスにするのか?いろいろと悩んでいます。床での使用なので、そのあたりで何を使おうか?迷っています。